不動産

不動産業者は何を知っているのか。

不動産業者はどういう情報を元に仕事をしているかというと、物件の情報、地主の情報、土地の情報、これだけです。

要するに、これらの情報を一般の人たちより多く知っているから商売になるのです。

私のいる部署は特に、地主の情報を知っていれば仕事になります。

私は地主に何のつてもないので大変ですが、もともと地主を知っているとか、地元でつながりが強いとか、そういうコネがあれば不動産業界で働いてもいいかもしれません。

そもそも、個人の不動産業者というのは、もともと土地を持っていて自分の不動産を管理するために、法人化する例が多いです。

法人になれば、売買物件も扱えますし、もちろん仲介もできます。

店を構えて、契約スペースを用意して、窓ガラスに物件情報を貼り付けておけば学生の多い町であれば、十分な稼ぎがありますし、売買物件が一件でも売れればかなりの収入になります。

もともとは、自分の不動産を管理するために法人化しているわけですから、片手間でやってても何の問題もありません。

土地持ちはいいなーといつも思います。

物件情報や、街の情報について詳しければ、賃貸管理部門がよいでしょう。

ただし、賃貸管理はお客さんの奪い合いになりますので、結構ハードです。

さらにたいていの場合、賃貸仲介は一回限りです。

次に引っ越すときは別の業者に仲介を頼むことがほとんどでしょう。

そのため、リピーターになるような人はほとんどいませんので、この辺りは苦労するかもしれません。

いまはインターネットのおかげで、不動産業者しか知らない、というようなことは減っては来ていますが、それでも、あそこの土地は誰のものか、地主はどこに住んでいるか、という情報についてはまだまだアナログの世界です。

ちなみに、土地の持ち主情報は法務局に行けば調べることができますし、ゼンリン社から販売されているブルーマップ、というのを見ればどこの家に誰が住んでいるか、がわかってしまいます(正確にいえば登記されている情報)

ブルーマップは、法務局の登記情報と都市計画を合わせたものですので、誰でも購入できます。

ブルーマップ | ZENRIN Store | ゼンリン公式オンラインショップ ゼンリンストア

不動産業者はブルーマップでひたすら持ち主の情報を調べるわけです。

で、持ち主がわかると、土地を活用しませんか、と突然来るわけです。

でもよくよく考えてみれば、とつぜん見ず知らずの人がやってきて、あそこの土地かしてくれなんて言うのは怪しすぎますよね。

でも、これ以外にはDMしか方法がありません。

なぜなら電話番号は掲載されていないからです。

まあ、仮に電話がかかってきても怪しいことには変わらないですけど。

ということで、もしあなたが地主で、いつも不動産屋がくるなーと思っていたら、こういう事情が背景にあるわけですね。

ここでさっきの話に戻ると、地主が不動産屋を開けば不動産屋所有にできます。

そうすると、自宅にいきなり来られることもなくなりますから、非常に良いわけです。諸々メリットはありますが、特に土地を多く持っている方は無数の訪問を受けますので、これはかなりのメリットだと思います。

まあ、私は飛び込みが効率の良いものとは思っていないので、何とかほかの方法がないかなぁと思ったりはしますが、これがなかなかないんですよねぇ。

-不動産

Copyright© むにゃむにゃ言う , 2024 All Rights Reserved.